QR
QRCODE
ぜひ読者登録してください♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Access
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

最強のふたり

先日紹介してもらった映画なんだけど


予告編を見たら物凄く気になって気になって
時間は無かったんだけど「エイッ」っと勢いで観に行って
フランス映画だけど最後まで物凄く楽しく見る事が出来ました!!


「最強のふたり」







実話に基づいた、首から下が麻痺した大富豪と
彼を介護するスラムの黒人青年ふたりの
奇跡の友情を描いた物語!!


お話が好き!
二人のやり取りが好き!
風景が好き!
音楽の使い方が好き!!!


とても楽しめる映画だったので
気になる方は是非!


  

Posted by age
2012年10月31日at17:03
Comments(0)映画

初老になりました

思い起こせば40年前








って…


40年前の事なんて全く覚えて無いんだけど
ほぼ間違いなく40年前の今日僕は産まれました


その辺りに飾ってある写真のように
場面場面で覚えていたりしてる事がたくさんあるけど
何の思い出だったのか全く覚えて無いのに
いやにしっかりと頭に残っている

天井の木目だったり
みかんを握りしめていることだったり
婆ちゃんのお風呂が深かった事だったり
何か超合金のおもちゃをずっと触っていたり


小学校の時は足が遅かったから
父親に「特訓」と言われて朝から一緒に走った事がある

近所に咲いた綺麗な花を先生に持っていったら
すごく褒めてくれて調子にのって押し花を作った事がある

朝起きたら家族が誰もいなくって
取り残されたと大泣きしてた事がある


たぶん色んな事があったのに40年はあっという間


「初老」と言う称号ひっさげて
これからも楽しんで生きたいと思います!


皆ありがとうございます!

  

Posted by age
2012年10月27日at14:52
Comments(2)お知らせ

真っ赤な朝焼けと黄色いシューズ

走ろうと思ったら雨が降っていたり

走ろうと思ったら寝坊してしまったり

走ろうと思ったら二日酔いできつかったり


そんなこんなで日曜日からずっと走れずにいたんだけど
今日は不思議な事にヒョッコリ目が覚めて
すっと立ちあがって、スッと着替えて
気がつけばお気に入りの真っ黄色のシューズを履いていた


5時過ぎくらいだとまだ少しお星さまも見えていて
これはこれで気分良く走れるなーって思ってたら
久し振りに走るもんだから調子よくって調子よくって


音楽聞きながらだからついつい口ずさんだり
ちょっと踊りを入れてみたり
調子にのって走ってたら
ウォーキングのおじさんに二度見されたけど
なんたって久し振りのジョグ☆


気持ちが良くって橋を渡る時に
ウオオォォォォォォォーって叫んだら
ワンちゃんの散歩をしているご婦人に三度見された





でもそんな事関係無いんです( ̄‥ ̄)=3 フン
またまた素敵な空が見れたんですもの!!







真っ赤な朝焼けに真っ赤な白川!
その場にいたらもっと綺麗♪
周りに何度見されたってテンションが下がる事はありません!!



が…


しかし、帰りつく手前で何となく足に違和感が…

そおぅっと見てみるとお気に入りの黄色いシューズのソールが!!

ソールが擦れて無くなっていました(T^T)






そろそろ買わなきゃなぁ…  

Posted by age
2012年10月25日at15:00
Comments(2)つぶやき

叱る卵焼き

思い起こせば20数年前

毎朝毎朝九州学院に通学する為に
新屋敷を抜け、産業道路に入り、通称キュウガク通りを通り
いっつも寝癖をガッツリつけて自転車で通っていた


キュウガク通りに入って少しすると
小さなお店の前に学生が群がっていて
いつも皆ギャーギャーと叫んでいて楽しそうなので
ついつい僕もその中に入ろうとすると
朝ごはんを食べたばっかりなのに
何とも言えない物凄くイイ匂いがしてくる


おばちゃん高菜と卵!

おばちゃん卵とコロッケとおにぎり!


「はいはいソースはどうする?」


入れる!!


ビニール袋に入れられた分厚い卵焼きに
おもむろにウスターソースをかけ
袋をギュっと縛って渡します


「ほら!ドアはバタンバタン閉めないで!」


おばちゃんは伸びきった髪をギュウッと後ろに縛ってるけど
あまりの忙しさに髪が乱れてしかめっ面で怒鳴り散らす



そう

ここのおばちゃんはメッチャ叱るのだ


ドアの閉め方で叱る
ジュースの取り方でしかる
お金の出し方で叱る
マナーの悪さで叱る


それでも食べたいあの卵焼き


随分前からあるから、もう無くなったと思ってたら
先日友人が持ってきてくれました♪







美味しかったー!!!

コウシありがとう!!


お店の名前は「浦上商店」
気になる方は是非!!  

Posted by age
2012年10月21日at12:09
Comments(2)素敵な人達

作る楽しみ

何も無かったところから
本当に意味のあるものに変化させていく


例えばカットをする時がそうだ

伸びっぱなしの髪はその人の本当の良さを出せていない
輪郭、人格、品格、色んな事柄に時代性をトッピング
手入れのしやすさとモチの良さがあれば問題ない

いっそ色を変えて雰囲気を楽しむ方法もある

様々なカールを織り交ぜて
いつもと違った自分を発見する事もある


つくるって素晴らしい


そして常に作り続ける男である僕は
一枚の何ともない板と出逢った


何でも無いただの廃材は

真っ白に塗ったくられ
鑢でゴシゴシゴシゴシしごかれて
選ばれしアイアンをチョチョイってつけてあげると…


何と言う事でしょう!!






素敵な物が出来上がりましたキラキラ










まだせっかく作ったのに
具体的に何に使って良いのか分かって無いんですけど…
  

Posted by age
2012年10月17日at16:31
Comments(0)はまっているもの

秋だもの

《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

秋が秋らしくって嬉しくってまいっちゃう♪


こんな時はお弁当持って山登りしたり
昼間っからバーベキューでワイワイやったり
ああ、お買い物なんかも行きたくなっちゃうし
コスモス畑にも行かなくっちゃいけない!



なーんて

そんなこんなで浮かれていたら
気がつくとお店の前に植えていた
つぼみだらけだったチョコレートコスモスに
待望のお花が咲きました!!!







春に育てた時は上手い事綺麗に咲かせる事が出来ず
秋になってのリベンジ育て!!
やー 嬉しいったらありゃしない


早速、虫もついていましたがそんな事は関係なく
キチンと育てて行こうと思います
( ̄‥ ̄)=3 フン  

Posted by age
2012年10月11日at10:54
Comments(0)つぶやき

忘れ物

髪をバッサリカットする時は
髪を結んでいたゴムやピンや髪留めをはずします





当たり前の事なんですけど短くカットした後は
それらのヘアアクセサリーは不必要になってしまいます


また、割と大ぶりのアクセサリーをしている時は
それもまたはずしてもらいます


んっと


先に言っておきます

すみません!!


僕達が気がつかなかったばっかりに
こんなにたくさんの忘れ物!!







お店の見易い所にまとめて置いていますので
心当たりがある方は是非声をかけてください!!


ホントすみませんでした…

  

Posted by age
2012年10月10日at12:26
Comments(0)お知らせ

アンティークコスモス

ええ ええ
なんて言われたって大丈夫


お花好きのおっさんと言われたって
イメージに無いって言われたって
好きで好きで仕方ないから
気がつくとサンコーに行ってたり
お花屋さんを見かけたらちょっと寄っちゃうし
ジョギングしてたらキンモクセイの匂いに敏感になっちゃう


よくよく考えてみたら以前はお店にお花を置くのは大反対
面倒くさいし、虫は来るし、泥はつくし
良い事なんて一つも無いと思ってました


なのに今は立派なお花好き♪


以前に枯らしてしまったチョコレートコスモスを
お花屋さんに見つけに行って
またまた可愛いお花を発見してしまいました!







アンティークコスモス!!!


チョコレートコスモスと一緒に植えてますので
お店に来られた時にでも是非愛でてあげてください♪


いよいよ何のお店か分からなくなってきたな…  

Posted by age
2012年10月07日at14:39
Comments(2)はまっているもの

きがつけば

ハッ!(`ロ´;)


気がつくと10月になっていました…


外に出ると風が気持ち良かったり
ちょっと色んな服を着てみて楽しんでみたり
何かと美味しいものがあったりして
お酒がすすんですすんで仕方が無く
気がつくと体の表面に薄皮の様についていた脂肪達も
雑草のようにすくすく育ち
ちょっとこのままではいけないと
またまたランニング再開!!







淡い色をした空を見て
ニヤニヤしながら走ってても
まだまだ汗ばむこの時期なので
ちょっと頑張って走りたいと思います
( ̄‥ ̄)=3 フン


ほんとちょっと太ってしまったなぁ…



【10月の定休日のお知らせ】

1(月) 8(祭・月) 15(月) 16(火) 22(月) 29(月)

となっております

☆6日(土)は牧がお休みとなります
  

Posted by age
2012年10月02日at17:09
Comments(0)お知らせ