QR
QRCODE
ぜひ読者登録してください♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Access
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

節分

また、このパターンになってしまいますが
気がつくと2月に入ってしまっていて
1月初旬のハッピーニューイヤー感も
寒さと共にすっかり覚めてしまい
毎日をただただインフルエンザに脅える日々
2月に入った瞬間の事なんて全く気がついてませんでした


そう言えば親友が言ってました
12月まではクリスマスだなんだとはしゃいでいたんだけど
1月も過ぎてしまえばタダタダ寒いばかりで
イベントなんてある訳でもないし気が滅入ってしまうと…


そりゃあ、そうかもしれませんが
そんな貴方に朗報!!!


そう!

そこのあなた!!
そこのクリクリとした可愛い目をした貴女です!
朗報ですよ!  ろ!う!ほ!う!!


節分があるじゃないですか、節分がっ!!

恵方巻にかぶりつきながら
豆をバシバシぶつけあって
ニヤニヤしながらはしゃげば良いんです!

それだけではありませんっ!!


節分とは、季節を分ける事を意味しており
江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い
大寒の最後の日であるため、寒さはこの日がピークになる


なーんて素晴らしいこと!!
今日から春のスタートなんですよ!

これで、インフルエンザに恐れて暮らす日々からもさようなら
花は咲きまくるし、空の色も変わって来るし
ドライブも楽しくなるし、花見だってやりたい放題!!




いうことでワクワク2月がスタート

今月のお知らせです

◆2月定休日のお知らせ◆
 2(月)9(月)16(月)23(月)

個人の休みは
松江…15日(日)
牧…御連絡下さい
なごみ…17日(火)






先日フラリと買ってしまった魚柳梅(ギョリュウバイ)
春になったらもっとたくさん花咲くんだろうな  

Posted by age
2015年02月03日at11:19
Comments(2)お知らせ