QR
QRCODE
ぜひ読者登録してください♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Access
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

トイザラス

トイザラスに行くと子供達は何か欲しくなって仕方ありません

なんたらレンジャーのなんたらとか
メルチャンのなんたらとか
うるさいったらありゃしないのに

長男(中学1年生)までもが
「バスケットゴールが欲しい」と
ゴネて座り込んでしまいました…












庭が無いから買えない!!


じゃ庭買ってよ!!


そんな簡単に買えない!!


などと1分ほどケンケンケンケンと
押し問答をしている現場をお客様に見られてしまいました

(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ


Yさん

アレは違うんです…

子供のワガママが酷くって…

いつもは優しい僕なので安心してまた御来店ください♪



子供とトイザラスにはもう行かない(T^T)
  

Posted by age
2010年08月24日at16:51
Comments(0)家族ネタ

ハンター・アル

夕食のサラダを狙う愛犬アル
すきあらば何かを食べようと必死に見つめます





仕事が終わって家に帰ると
必ず近寄ってきて僕の足元を匂い
すり寄ってきます

んー

可愛らしい♪  

Posted by age
2010年08月22日at09:28
Comments(2)家族ネタ

夏休み

いよいよ今日からお仕事です

3日連休の間はしっかりお休みをとり
色んなところに行ってきました♪

うみー!!




やまー!!




海で泳ぐつもりなんて全く無かったのに
気がつくと洋服のまま泳いでいた事

山に入る気なんて全く無かったのに
気がつくと子供に負けじと虫を捕まえようとしてた事










お陰でばっちり日焼けしちゃいました(T^T)

年とってこんな風にならないように気をつけたいと思います


  

Posted by age
2010年08月19日at12:26
Comments(0)家族ネタ

門司港

そういえば先日月曜日
お休みの日に子供達を連れて下関の方に行ってきました♪

下関といえばそう…

「ふぐづくし」!!!




家族で争いながらペロリとたいらげ
門司港のレトロな感じのアレを感じつつ
色んなところに行ったんだけど
どれもこれも名前が難しくって覚えているのは
「レトロだった」というキーワードのみ…

(-ω-;)ウーン


一番印象に残ったのが何故か



「バナナの叩き売りの発祥の地」を見つけた事


小さい時に父親がお酒を飲んでは歌っていた

「さあ 買うた、さあ買うた、バナちゃんの因縁聞かそうか…♪」




センチメンタルだな
  

Posted by age
2010年08月04日at07:23
Comments(0)家族ネタ

餃子の王将

今年の夏休みは長男の部活の関係もあり
なかなか思うように行動出来ていない


長男が部活から帰ってくるのはお昼頃

それまでの時間をニヤニヤっと過ごし
家族で動き出せたのはお昼過ぎ…


(-ω-;)ウーン


ドコニイケバイインダロウ…


とりあえずお腹のすいた子供達に
何が食べたいのか聞くと全員一致で
「餃子」だというので、久々に「餃子の王将」に行ってきました♪




いやぁ…


大家族には有難いまさかの「大盛無料フェア」♪

ひもじい思いをしていた子供達は大満足♪





その後川遊びに向かっていたら
子供達全員爆睡!!!


結局何もせずおうちに帰ってしまいました…


夏休みにやったこと

「餃子の王将に行きました」って絵日記に書かれませんように


  

Posted by age
2010年07月27日at11:47
Comments(0)家族ネタ

夏休み

おやすみに…




きくなん観光ホテルのプールに行ってきました♪
子供達は楽しんでたけど…









背中が痛い(T^T)

この年になったらきちんと日焼け止めを塗らなきゃと
反省させられました!


今年も夏休みに突入!!

さあ子供の為にがんばるぞー( ̄Д ̄)ノ オウッ  

Posted by age
2010年07月21日at10:29
Comments(0)家族ネタ

バスケットスクール

バスケット好きと親バカの合併症により
息子達もスクスクとバスケットが好きになり

三男に至っては小学校三年生なのに
お年玉でバッシュを購入し
「早くバスケットを教えろ」と毎日泣きわめいていました(嘘)

お仕事などの事もあり
スクールに通わせるにしてもなかなか難しく
今の今まで引っ張っていたのですが
今回ようやく重い腰を上げ
バスケットスクールへと!!!!






大喜びの子供達♪

早く連れて行ってあげれば良かったと
反省させられました( ̄∀ ̄*)イヒッ  

Posted by age
2010年07月08日at10:52
Comments(0)家族ネタ

中体連を観て

先日は何とか長男の中体連に行かせていただき
大振りの雨の中応援してきました

久し振りに見るバスケットの試合も良いもので
負けて泣いている子や勝って興奮している子
必死で応援している1年生や
誰かがお目当ての女子(これははずせない)


良い年して興奮し、自分の中学生の頃を思い出しました


試合の方は残念ながら負けてしまったけど
息子もコートに立つことはなかったけど(1年だし)
また是非応援に行こうと思います

来年も頑張って




  

Posted by age
2010年07月04日at10:21
Comments(0)家族ネタ

中体連

今日は長男のバスケットの中体連!!




「応援に行けたら行く」って言ったものの…

(-ω-;)ウーン

行けるかなぁ…


白川中学校で4時半からあるので
行く予定がある方は是非応援してあげてください♪

  

Posted by age
2010年07月03日at14:54
Comments(0)家族ネタ

日本代表サッカー

日本がカッター!!!





我が家は朝からこんな感じ




テンションの上がった僕の父親は
朝から上機嫌で大量の朝ごはんを作り
一人歌を歌っていたかと思いきや…





早く起き過ぎたのか7時ごろにまさかのダウン(T^T)
彼(父)は無事職場に行けたのでしょうか?

そもそも父は大のサッカー好きのクセに
代表の試合になると非常にネガティブにな…





長くなりそうなので父の話はまた今度

日本代表の皆様おめでとうございます♪  

Posted by age
2010年06月25日at10:18
Comments(0)家族ネタ

休日の過ごし方

月火と二日連休を頂きゆっくりと…

ゆっくりとお休みを…

休みを…

とる事が出来ませんでした(T^T)





「日曜参観」なる行事により
子供達は月曜日お休み…

お陰様で雨は降るわ
ゲームセンターに行きたいとゴネだすわ
靴が欲しいと泣きわめくわ

最後はやけくそになって
子供たちと雨の中を笑いながら
はだしで駆け巡ってましたとさで
ゆっくりは出来なかったのですが

その反動で火曜日は楽しい一日を過ごせました♪

たまにはこんな休日もいものです  

Posted by age
2010年06月23日at12:08
Comments(0)家族ネタ

愛犬アル

ただいまー!!!

オカエリナサイ…・・……(-。-) ボソッ











ε-(ーдー)ハァ

一日の仕事が終わり
元気よく帰宅してもこんなものです

子供達が各々に勉強をしてたりテレビを見てたりで
家に帰っても「お父さんお帰りなさい感」は殆ど無くなりました

考えてみると長男も中学生
早くも微妙な時期になってきてます…





玄関先でボーっとしていると
僕の足元に嬉しそうによってきて
ペロペロとなめ続けるワンちゃんがいます♪

その名も愛犬アル♪





御主人が大好きな「アルコール」からつけた名前ですが
今では僕の力の源!!

今日も帰ったら癒されたいと思います♪  

Posted by age
2010年06月11日at17:28
Comments(0)家族ネタ

公園

日曜日は子供たちの運動会で
月曜日は振替休日…

僕の休みの日は子供たちのものになり
何故か休みの日は早起きの子供達に無理矢理起こされます

「今日はどこに連れてってくれるの?」


つき合ったばかりの恋人同士じゃあるまいし
休みの度にせかされますがっ!!








全くのノープラン(T^T)


とりあえず子供=公園という事で
公園めぐりをしてきました♪




無駄にはしゃぐ子供達




たまには公園も良いなと勝手に思いました

ちょっと日焼けしすぎたけど(; ̄ー ̄A …  

Posted by age
2010年06月02日at10:33
Comments(0)家族ネタ

運動会

今週日曜日(30日)には子供達の運動会があります

熊本市内の小学校の殆どがこの日にあるはずですが
毎日のハードな練習により子供達は僕が帰ると
ぐっすりと眠ってしまっています


本当にぐっすりと…


それはもうぐっすりと…


家に帰るとそりゃあもう、うるさいぐらい話しかけてきて
オトウサンアノネだのダッコダッコだの
ゆっくりとする暇がないぐらい近づいてくるのに
家に帰ってもテレビの音だけが鳴り響いています


ε-(ーдー)ハァ








い…


いがいと寂しい(T^T)

無事運動会が終わりますように♪









  

Posted by age
2010年05月28日at10:21
Comments(0)家族ネタ

語りかける風景

休日だと言うのに雨

そんな日は美術館に限ります

語りかける風景

フランス・アルザス地方にある美術館のコレクション

身近な自然に美を見いだした
19世紀前半バルビゾン派のコロー「ヴィル・ダヴレーの池」から
19世紀末印象派のモネによる「ひなげしの咲く麦畑」
20世紀最大の巨匠ピカソが闘牛場の情景を
大胆に切り取った「闘牛布(ムレータ)さばき」まで
見応えのある油彩が並ぶ。

 「窓からの風景」「人物のいる風景」「田園の風景」など
6テーマに分けて展示

光や風、湿度まで伝わるような作品がそろい
街や自然を見つめた画家の真摯なまなざしが感じられる



・・・


・・・



って嘘です(T^T)


ちょっと格好付けたかったんです


うちの三男が絵が大好きで「ピカソ」と「モネ」っていうだけで
行きたいと言い張っていたので
今日連れて行ってきました♪



感想は・・・



( ̄-  ̄ ) ンー





息子(三男)はなにやら感動していたので
それで十分でした( ̄∀ ̄*)イヒッ






もっと絵の勉強をします( ̄‥ ̄)=3 フン  

Posted by age
2010年04月19日at19:45
Comments(2)家族ネタ