パーマがかからないのは
例えば、パーマがかからない理由にも色々とあるんだけど
それは髪質のせいでも貴女のせいでも決して無いわけで
むしろ君はキチンとしてるのに僕がだらしないばっかりに
ごめんねハニーって…
んー
何の事だか分からなくなる前に本題に戻ると
パーマがかからない原因は大きく分けて二つ
「そもそもパーマ液がキチンと作用していない」
これは色んな理由があるんだけど
ご来店のお客様だけにシークレットに教えてあ、げ、る♡
それから、これが重要!
「パーマはかかっているんだけどダメージの為にうまくパーマが表現出来て無い」
長いんだけどそのまんま
特に白髪染め、ブリーチ毛、縮毛矯正などなど
パーマ泣かせの髪質の場合
かかってるんだけど栄養分が少な過ぎて
少な過ぎて嫌になっちゃう♪って感じで
ふてくされてパーマがチリチリになったり
ボワボワになったり、絶対に素敵な状態にはならないという事
そして何でこんな話をしているかって
そりゃあ、大好きなお仕事と大好きな人達の為に
色々と考えてそんな髪質でもキチッとかかる方法が出来たからなのです
( ̄‥ ̄)=3 フン
これで傷んだ髪でも大丈夫( ̄‥ ̄)=3 フン
毎日ブリーチしても大丈夫( ̄‥ ̄)=3 フン
夢見がちなあなたでも大丈夫( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
ま
モノは試し!!
髪質や髪型など、今までに色んな壁にぶち当たってきた貴女!
そう、そこの白いシャツを着た貴女!!
貴女の為に開発したスペシャルなトリートメント
毛先が真っ白になっていたって綺麗にかかるパーマ
文章はあれですけど、お仕事はキチンとやりますので
是非何でもご相談ください!
関連記事